■ 本セミナーでお伝えすること
・海外投資家は、サステナビリティ開示が進む日本企業をどう見ているのか
・海外投資家がコンタクトを取りたいIRオフィサーとは
・海外投資家と真にエンゲージメントできる企業は、何が本質的に違うのか
■ セミナー内容
上場企業におけるサステナビリティ開示が進んでいるものの、企業と投資家とのエンゲージメントは
十分に進んでいるとは言い難い状況であり、特に海外機関投資家とのコミュニケーションについて
課題意識を持つ企業も少なくないことでしょう。
本セミナーは、アナリストとして日本企業との豊富な対話経験お持ちで、現在上場企業の社外取締役として、
またIRコンサルティング会社の経営者として活躍されておりますマイク・モリズミ様を迎えて、
日本企業が海外機関投資家と真にエンゲージメントしていくために、何が必要なのか紐解いてまいります。
■ 登壇者
株式会社リンクコーポレイトコミュニケーションズ マネジャー 一瀬 龍太朗株式会社リンクコーポレイトコミュニケーションズ ソリューション推進ユニット ロズワドースキー クリストフ
株式会社リンクコーポレイトコミュニケーションズ メディアプロデュースユニット 古賀 明美
[ゲストコメンテーター]
Pacific IR株式会社 代表取締役、ヨネックス株式会社 社外取締役、株式会社JFLAホールディングス 顧問
マイク・モリズミ 氏(Michael N. Morizumi)
[マイク・モリズミ 氏 プロフィール]
カリフォルニア大学ロサンゼルス校卒業後に来日、慶応大学大学院卒業後にベアリング証券、メリルリンチ証券、UBSウォーバーグ証券で証券アナリストとして、投資家向けレポート作成・国内外投資家への投資助言サービスに従事。上位の業界アナリストとして表彰実績のほか、日経新聞やNHK、CNNをはじめ新聞・テレビ・雑誌などのメディア出演多数。2002年にPacific IR株式会社を設立。
以下のフォームに情報をご入力の上、送信いただくことでお申し込みが完了いたします。
また、ご入力いただいた内容はプライバシーポリシーに沿って管理し、お客さまの承諾なく、第三者に開示・提供することはございません。
※セミナーご視聴用URLはお申込みいただいた方に、セミナー当日にメールにてご案内します。
※複数日での開催の場合、セミナー内容は各日とも同一です。
※他社の勧誘を目的とされたご参加はお断りさせていただく場合がございます。
※同業他社様のお申込みはご遠慮いただいております。
※セミナー情報に関するお問い合わせは、lci_seminar@link-cc.co.jpまでご連絡ください。